派遣エンジニアで高い収入を得ながら、自分のやりたいことに挑戦しませんか?

「派遣って収入が低いし、仕事に追われるんじゃないの?」と思うかもしれません。フリーランスエンジニアと働き方も変わらないのに、なぜか差が生まれています。

でも、格段にスキルが高いわけでもないにも関わらず、稼げる派遣エンジニアもいます。なぜかというと、稼げる会社にいるからです。

そして、稼げる会社の一つは「リツアンSTC」のことです。

リツアンSTCに入社すれば、派遣エンジニアでも稼げる

リツアンには稼げる要因が複数あります。

転職直後に収入アップ

リツアンに転職することで、多くのエンジニアが年収にして100万円以上アップしています。その要因は、32%というマージン率。

例えば、あなたがお客様との契約単価が600,000円であれば、月給は408,000円になります。リツアン以外の多くの会社が、マージン率32%より大きいこともあり、収入アップに成功している人が多数います。

年数に応じて収入アップ

リツアンでは、年数でマージン率が下がる仕組みが採用されています。具体的には、4年目と11年目にマージン率が下がります。

  • 1年目~:32%
  • 4年目~:約20%(社会保険+マージン65,000円)
  • 11年目~:約15%(社会保険のみ。マージンゼロ)

あくまでも目安ですが、契約単価が600,000円の場合は以下が給料(総支給)となります。

  • 1年目~:408,000円
  • 4年目~:460,000円(社会保険+マージン65,000円)
  • 11年目~:510.000円

仮にずっと同じ仕事を続けていたとしても、2度収入がアップするチャンスがあるのです。

収入が契約単価に比例する

リツアンエンジニアの給料は、お客様との契約単価×マージン率なので、契約単価が上がれば収入もアップします。同じ現場を長年続けて単価交渉をしていくか、単価の高い現場に変更するかで上げることが可能。

単価アップを目指してスキルを上げることで、あなたの市場価値は更に高まることが期待できます。

転職後のエンジニアの声

転職後、リツアンのメンバーが給料明細を公開しているので、それを一部紹介します。

https://twitter.com/se_msr/status/1308975250298802177

リツアンSTCが支持される理由

リツアンが支持される理由は何でしょうか?給料については既に記述したので、それい以外の理由を記述していきます。

契約単価の公開

リツアンは、派遣先のお客様との契約単価をエンジニアに公開しています。これに伴い、契約単価と実際に給料を見比べることができ、納得した状態で入社できます。

案件を選べる

案件は営業から提案するものの、最終的にどの案件を選択するかはあなたが判断します。営業が特定の案件の参画をお願いすることはありません。

退職を推奨/出戻りも可能

リツアンは、リツアンから別企業への転職、独立を推奨します。また、万が一転職や独立で失敗しても、リツアンに復帰して再出発可能です。

なぜリツアンSTCは稼ぎながら挑戦できるのか?

リツアンで稼げるのは理解してもらえたと思いますが、なぜ稼ぎながら自分のやりたいことに挑戦できるのか?
理由は以下の通りです。

高額で安定的な収入を得られる

普段はエンジニアの仕事に取り組むことで、他のエンジニアよりも稼ぎつつ、安定的な収入を得ることが可能となります。つまり、挑戦するための土台が整った状態です。

何事にも、まずは地盤が固まっていることが重要であるのは言うまでもありません。

会社に依存しない=退職を推進するマインド

リツアンはエンジニアに対し、会社に依存するなと考えています。その施策として以下を推奨しています。

  • 他企業から引き抜かれること
  • 他企業へアプローチして転職すること
  • 副業に取り組むこと

仕事ぶりが認められて引き抜き、あるいは取り組んでいたことが成功して退職することになっても、会社は無理に引き留めません。むしろ応援しますよ。

再出発できる環境を手に入れることができる

リツアンを退職した後、転職先でうまくいかなかった、事業が失敗したなど、予期せぬことが発生するかもしれません。でも大丈夫、そのときはリツアンに戻ればいいです。

リツアンは出戻りもOKです。いや、OKという言葉は、リツアンが偉そうで相応しくありません。戻ってきてくれてありがとうが正しい気がします。

リツアンは、いわば実家のようなもの。何かうまくいかなくてリツアンに戻ることになっても、エンジニアの仕事をしながら次の挑戦に向けて力を蓄えましょう。

リツアンにデメリットはあるか?

リツアンのデメリットはというと、まさに派遣であることです。つまり、契約終了と年齢制限のリスクが存在します。

また、案件が継続的に獲得できるかどうか不透明な場合は、有期雇用契約になることがあります。入社前にその条件は提示しますが、無期契約と有期契約では大きな違いがあるので、自分の条件の見通しは真っ先に確認することをオススメします。

リツアンSTCの実績

リツアンSTCの実績を列挙すると、以下の通りです。

  • 2020年9月で14期目に突入(創業:2006年9月)
  • 取引実績のある企業は130社以上
  • 社員数606名(2020年9月現在)
  • IT系、機械系、電気電子系など、各種エンジニアが在籍
  • 東京、大阪、名古屋などの主要都市に拠点あり
  • 拠点以外でもエンジニアが在籍している(北は宮城から、南は鹿児島まで)

各種メディアの掲載実績

「派遣会社なんてないほうがいい」 派遣業界の闇に一石を投じる派遣会社「リツアンSTC」社長が語る本音
「派遣会社」と聞くと皆さんはどんなイメージが浮かぶでしょうか。ネットではあまりよくない実態が取り上げられることも多く、「ブラック」「低賃金」「ピンハネ屋」などネガティブな印象を持っている人も少なくないかもしれません。実際、筆者もそういうイメージでした。今回、エンジニア派遣会社の…
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

2年以上の有経験者の方は一度ご相談あれ

リツアンSTCは、2年以上の有経験者のお手伝いができるかもしれません。興味を持たれた方は、一度ご相談いただけたらと思います。

リツアンの面接は1回

リツアンとの面接は営業と1回実施するのみです。案件を獲得できる見込みがあるかどうかで決まります。案件が決まるまでは入社とならないので、そこは注意。

なお、面倒な役員との面接はありません。また営業との面接はオンラインでも対応しています。

入社前にエンジニアと話すことも可能

入社する前に、実際に働いているエンジニアと直接話すことも可能です。というより、入社後にギャップを感じて不満を覚えるよりは、いろんな人にとことん話をしてもらいたいと考えています。結果、入社を辞めるという選択肢もあり。

気になるエンジニアがいたら、ぜひコンタクトを取ってみて欲しいです。先にエントリーして、営業にこの人と話してみたいと伝えると対応してくれるはず。

今なら紹介料10万円を差し上げます

リツアンには紹介制度があり、紹介した人(このブログの場合は僕)が10万円をもらえますが、それを入社したあなたに差し上げます。条件・注意事項は以下の通り。

  • リツアンいんふぉを紹介者と伝えること
    リツアン営業との面談にて、当ブログ「リツアンいんふぉ」を紹介者として伝えてほしいです。
  • 紹介手当が支給されるまで在籍すること
    紹介手当は、転職者の方が入社して約3ヶ月後に支払われます。
    そこまで在籍されないと、紹介料をお渡しすることは不可能です。

紹介料は給与と一緒に振り込んでもらうように調整します。

最後に:派遣エンジニアで稼ぎながら、自分のやりたいことに挑戦しよう

リツアンの特徴をまとめると以下の通りです。

  • 年数に応じてマージン率が下がる
  • 会社依存をなくす、退職推奨
  • 上手くいかなかったら戻ってやり直す

エンジニアとして収入を得ながら、自分のやりたいことを実行することも可能。最悪戻れる環境もあります。

興味を持たれたら、エンジニアにコンタクトを取るか、エントリーをしてもらえたらと思います。ただし、転職は人生に多大な影響を与えるので、納得いくまでじっくりと考えましょう。

タイトルとURLをコピーしました