仕組みと制度

リツアンSTCは直取引を推進するフリーランスエージェント!マージン額は65000円固定

ここ数年、エンジニア業界、とりわけIT業界では働き方の価値観が変化しています。具体的には、正社員こそ正義だの価値観から、フリーランスもいいよね、という価値観が浸透してきたのです。 この記事を読んでいる方も、一度くらいはフリーランスに...
雑記

退職できない人が知るべき5つの事実【辞めたいときは辞めてよし】

「会社を辞めたい・・・けど辞められない」と悩む方がいます。こういった方は、退職することを必要以上に恐れていると感じます。 確かに、退職するには勇気がいります。例えば、次の職場が決まっていない場合。当然収入がなくなります。次が決まって...
雑記

週報って意味ある?作成に延べ400時間使ったけど無駄に費やした件

皆さんは会社の業務で資料を作成しますよね。その中で無駄だと思う資料はありませんか? 人間誰しも無駄なことはしたくないと言います。でも会社では無駄なことが数多く実行され、なぜか残り続けます。 こういったものは徹底的に排除すべきで...
雑記

SESの還元率は給与支払率ではない。還元率を正確に把握しよう!

今回は、SESの還元率についての記事です。 2022年11月頃から、リツアンのTwitter周りが忙しくなっています。実は、最近リツアンの野中社長、平野副社長がお怒りなんです。 リツアンに入社したエンジニアが、元々...
雑記

【中間管理職】鹿児島のエンジニアの年収と残業時間を公開したけど見る?【元課長】

転職で改善したい項目として、年収を増やしたいことと、残業時間を減らしたいことが上位に君臨します。僕の転職理由もいろいろありますが、収入アップと働きすぎを改善したいとの思いがありました。 実際、転職する前の収入面や残業時間はどうだった...
雑記

リツアンSTCがFacebook、googleに次ぐ3位 周囲にすすめたい転職先ランキングにて

今回はもうタイトル通りなのですが、リツアンSTCがFacebook、googleに次ぐ3位を獲得しました。3位といっても何の3位?と疑問が浮かぶと思いますが、こちらです。 周囲にすすめたい転職先企業ランキング 3位「リツアンSTC ...
雑記

地元に戻りたい気持ちが強い人は圧倒的に損をする2つの理由

突然ですが、2つ質問をします。 あなたは今地元にずっと住んでいますか?別の場所に住んでいるなら、地元に戻りたいですか? 僕は地元の鹿児島県を離れて、関東でITのエンジニアとして生活しています。そして、鹿児島に戻る気はゼロと...
仕組みと制度

【リツアンSTC】退職金はいくら?メリットとデメリットと共に解説します

仕事を長年続けて、いざ定年退職となったときにもらえるのが退職金です。会社、勤続年数で異なりますが、大体1000万円~2000万円ほど。 ではリツアンSTCの退職金はどうなのか? 早速結論ですが、退職金はありません。 なぜ...
仕組みと制度

【リツアンSTC】ボーナスはいくら?現役社員が教えます

毎月の給料とは別に、社会人の楽しみがボーナスです。会社によって異なる部分はありますが、概ね年2回、1回2ヶ月分ほどの支給されます。 では、リツアンSTCのボーナスはどうなっているのでしょうか? ということで、今回はボーナスについて詳...
メンバー

【リツアンSTC】平野世己副社長はトシ軍団のIT系トシさん EXITりんたろーさんのマイメンです

エンジニア派遣会社のリツアンSTCのエンジニア。制度も風変わりですが、メンバーにもちょっと変わった人がいるのが特徴。 今回はその筆頭ともいえる平野副社長を紹介したいと思います。 リツアンSTCの副社長 平野世己さんについて ...
タイトルとURLをコピーしました